鈴林です!今回のボルトは…昔からのファンも、ボルトからのファンもすっごく面白かったのではないかしら!?(゚∀゚)
というか、次回予告のサスケがめっちゃかわいいのだけど!サスケくぅ~~~ん!!!
かっこいい~~~!!!いのがまた昔みたいに言うところがちょっと見たいわ…。そしてその様子を見てヤキモチを焼くサイまでがセットで観たい←
今回のボルトは、漫画の原作とはちょっと…違う形。そもそもうちはシンが出てきた時点でオリジナルではあるんだけど、漫画の話を膨らませて、更に面白くなってる!!
EDの、うちはのシンボルマーク前の部分も「細胞分裂」みたいになってたんだね。気づかなかった。今回の話で「遺伝子」ってたくさん出てきたから気づけたw
BORUTO ボルト 22話「つながる想い」
懐かしのみんなとの再会
うちはシンのことを聞くのに、大蛇丸のところに行った、ナルト・サスケ・サラダ・チョウチョウの4人。大蛇丸のアジトをずっと見張っているのが、ヤマトだったとは!テンゾウさん、老けてて…wそうだよね老けるのが普通だよね…。
カカシ先生は全然老けないんだもん…。カカシ先生に「テンゾウ老けたね」とか言われてそうw
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/episodes/
大蛇丸のアジトでは、水月とも会うし重吾とも会うし…!水月はサスケに「逆らってみる」って感じだけど、重吾は相変わらず心優しい感じで…!(*’ω’*)変わってないってのがすごく伝わった!!
大蛇丸との話で広間?みたいなところに移動したとき…「ゲームでこーいうところに行くのあるよな…」とふと考えてしまったw
ボルト 公式ツイッターより
大蛇丸は…どうやって若くなったんだろう…。深く知ると良くない気しかないわw
大蛇丸が言う「七代目への借り」というのはミツキのことだよね。やっぱりナルトはミツキのことを知っていたんだ。むしろ…シカマルにも内緒で入れてるっぽいなぁ…w
バレたら絶対怒られるけど、「子供には罪がない」から里に入れたっぽいなぁ…。ボルトの漫画でも最近やっと「大蛇丸がボクの親だよ」って言ったばかりだから、少年ジャンプ本誌派の人には「やはりか」というシーンだよね。
「自称」うちは一族
うちはシンは「自称」のうちは一族だったんか~~~い!!
そうだよね…自分のことを何て呼ぶかは自由だもんね…w写輪眼を持ってるからって「うちは一族」に心酔だなんて…。
確かにね、「木の葉の里を裏切ろうとした、うちは一族の生き残りだ」とか…すごく厨二心をくすぐられると思うよ。当の本人のサスケは「厨二」とかそれどころじゃないけどね!!
うちはイタチに憧れてるのは、かっこいいからかな?wなんというか…「うちは一族」も自称だし、たくさん写輪眼を持ってるのも「移植しても拒否反応が出ないから」という何とも…な理由だよね…。
すっごい雑に言うなら、うちはシンって…
「熱烈なイタチファン」だよね…w
ダンゾウと似てると思ったら、ダンゾウのあのたくさんの写輪眼は、シンのものらしいし。言うなれば…写輪眼貯蓄人?
なんであれ、悲しい存在…。あんなにたくさん目があったら寝返り打てないよ!!
囚われのサクラ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/episodes/
サクラ…捕まってるのにものすごい安心感。敵の手術を見守り続ける余裕!子供のうちはシンを助けようとする余裕!!
もし襲われても、床をパンチで砕けば時間も稼げそうだし…サクラも忍びだし「あぶな~~い!」という場面が想像しづらい。
うちはシンに「肉体は遺伝子の入れ物にすぎない」と言われて反論しようとしたけど、サラダとのことがよぎって反論できなかったところ…悲しい(´・ω・`)
俺の妻
サスケが言う「俺の妻はそんなにヤワじゃない」とか「子供が~」とか…めっちゃ新鮮。
サスケが!?「俺の妻」だって!?!?!!?
ホントに結婚してる~~~!!!
と、知っていたのにこの謎の感動がある。昔のサクラに教えてあげたいくらいのこの感動w
サスケが「俺の妻」というなんて…本当に平和になったよね。
本当のママじゃない
ネタバレって書いてるし、ネタバレするね。漫画読んだ人ならわかると思うけど…。
水月が取り出した「香燐のへその緒」ってやつ…。あれはサラダのへその緒、なんだよね。サラダを取り上げたのが、香燐だから、香燐が持ってたってわけですよ。
そもそも…香燐って…大蛇丸の実験体の一人だし…実験で生まれたなら「へその緒」は無いし、仮にそうでなくても、そんな「へその緒」を取っておくような良い家庭の子どもを大蛇丸はさらわない!!めんどくさいから!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/episodes/
水月もナルトもここに気づいてもいいもんだけど、「これが香燐のへその緒だ」ってのと照合して「一致しました」って出たら、確かにサスケを疑うだろう。
暁に居た頃のサスケは、上半身いつも裸みたいなもんだったし、香燐もサスケを大好きだったしね。
しかし…サスケはダンゾウとの闘いで、香燐を犠牲にするからね。犠牲ってか盾?
香燐を盾にして、自分は避ける…。このことで、香燐は木の葉に捕まったし、これをきっかけに香燐はサスケをちょっと嫌になる。
水月とナルトが話してるのって新鮮だったわ~~(゚∀゚)
ナルトが言う「家族」
「ナルトが過去どんな風に思われていたか」を知る人が、ナルトの同期やその周囲くらいしかいないんじゃないだろうか。子供には緘口令(かんこうれい)が敷かれていたから、三代目やカカシ先生…の周囲とか…物覚えのいい大人、なら覚えているかな?
ナルトは木の葉の里を滅ぼしかけた「九尾持ち」ということで忌み嫌われて、親もいなくて、本当に一人だった。でも「親じゃない」イルカ先生がいたことで、サスケやサクラ、カカシ先生に会ったことで変わった。
ナルトの回想、泣けた…!
サラダを励ましてる時に「里のみんなが家族だ」と言うけど、大抵の人は「方便だ」と言うだろう。サラダも思ったし、息子のボルトもそう思ってる…んじゃないかな。
でも方便じゃなく、本当にそう思ってそう。家族を持っていなかった自分だからこそ、ここまで家族が増えたことが嬉しいだろう。
サラダにも「嘘でも何でも家族がいる良さ」というか…育ててくれてるのはサクラじゃん?ってことを伝えたかったのかな。
サクラがサラダにもあの「また今度だ」をやってて…!いいね!こーいうの!!
しかしサラダはこんなに小さいのに「もっと良いこと」で「ママのエッチ…」とか言えるのかよ。末恐ろしい子だなぁ。幼いサラダかわいい!!
サラダ開眼
サスケとサクラにずっと嘘をつかれていた悲しみから、写輪眼を開眼したサラダ。写輪眼は悲しみをきっかけに開眼するからね…。「あなたの親は本当の親じゃありません」って言われて、悲しまない人はいないよね…。
サスケの「クズ野郎」説が出たところで、サスケのスサノオで移動するナルト達。
次回で決着になるのかな!戦いが観られるのが楽しみ!!(*‘ω‘ *)
過去のボルトについての感想は↓からどうぞ。
ボルトを見逃してしまったり、まとめて観たい時はコレ!
見逃してしまったときは、各テレビ局でリピート放送があります!
- テレビ東京系:土曜の朝7時~(2021年7月4日からは、日曜朝7時になるよ!)
- BSテレ東:火曜の深夜0時30分~
- 岐阜放送:月曜の夕方6時25分~
- びわ湖放送:日曜の深夜1時30分~
- 三重テレビ:月曜の夕方5時~
- 奈良テレビ放送:月曜の深夜2時30分~
- テレビ和歌山:土曜の朝8時30分~
※放送日が日曜になったけど、再放送の日は変わらないみたい。よかった!!
再放送よりももっと前が観たい・途中の話を見逃しているのなら、プラスでU-NEXTがオススメです!
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使って実質無料でドラマや映画やアニメや漫画を楽しむことができる!
そもそも、U-NEXTには31日間の無料期間がある。
辞めたくなったら30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
解約してしまえば後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無い。
U-NEXTは同じスマホアプリから動画も漫画も観られるから色々入れなくていいから便利だし、何より無料期間がちゃんとあるのが嬉しい。
アニメも多めだと思う! ボルトの漫画もポイントで読めるからオススメ。
※でも時期によっては、もうそのアニメを配信してないかもしれないし、そもそもアニメ原作だったら漫画は無いかもしれない。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント