鈴林です!ブラッククローバー面白くなってきたぁ~~!ダンジョンに行く前らへんは、落ち着いたりするんだけどダンジョン行ってからはエンジンかかったみたいに面白いシーンの連続になるから好き。
漫画でもこの辺は面白かった記憶。王族に対して暴れるときにユノは特に何もしないところが、アスタとの対比だよね。
ブラッククローバー 21話「王都騒乱」
王族の恥
この世界では下民というだけでここまで馬鹿にされるのか。確か魔法帝は「下民だからどうとか関係ない」という派だったはずだけど王族に根付いているものだからその思想を変えるのは難しいんだろうな。
下民でも魔法騎士団になれるというのは大きな夢だよね。「下民風情がこんな場所に」ってみんな言うけど…フエゴレオンさんの言う通り「魔法帝が連れてきた」のがアスタ達なのにそのアスタ達をバカにするって…
ひいては魔法帝をバカにしていることにならない?魔法帝はユノの魔法もアスタの魔法もとても興味津々に聞いてくれて、せっかくだからとあの場に連れて来てくれた。魔法帝も揉めさせようと思って連れて来てないはず。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bclover/episodes/
連れてきたのは魔法帝なのに「下民風情が」とか超バカにするし、ノエルに対しても水かけてバカにしたりして…。最低。本当に魔法帝の部下なんだろうか。
ああやって下を見下している人たちをアスタがこれからどう倒していくか、どう力を見せていくのかってのがブラッククローバーの面白いところでもある!
露骨な悪役
ゾンビが街を徘徊するなんて、ファンタジーなのにホラー映画のような展開。ここらへんから次々に事件が起こり始める。
あのゾンビ出してる奴、露骨に「悪役だぞ~~!」って感じがするよね。そしてラストのアスタの登場。「あるある~~!」という展開ではあるんだけれどもそこが面白い。先がどうなるのかなんとなくわかってはいても面白いのっていいよね。
団長と呼べ
野薔薇団の2人がずっとお笑い枠だったwシャーロット団長はずっと「団長と呼べ」ばっかり言ってるし、ソルはずっと料理食べながら「はい!姐さん!」って言ってて全く話を聞いてない…w
このクールでかっこいいシャーロットがどう豹変するのか楽しみ。
アスタが色々襲われている時、来ないとわかってはいても「ヤミ団長~~!来てくれ~~!」と思ってしまう。あんなに怖そうな王族の人らと肩を並べる実力を持つヤミ団長って…すごいわ…。
お前は俺のライバルだ!
レオポルドがいい感じに馬鹿っぽくてかわいいwミモザから話は聞いてた…ってことはミモザはいとこにアスタに助けられたこととかを話したんだろうな。
ヴァーミリオン家は良い奴らだ。下民だからと言って特に差別もせずに能力で人を見ている。魔法帝が言っていたように実績に信頼がついてくる、というものかな。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bclover/episodes/
レオポルドとアスタ、そしてフエゴレオンさんとノエル。次回も大きく動きそうで楽しみ!
プチットクローバーは、ミモザの妄想の話だったwかわいいwミモザかわいいwアスタのことがそこまで好きになっていたんだね…!狼アスタがかっこかわいくてあたしは好き!
過去のブラッククローバーの記事は↓ココ↓からどうぞ
ブラッククローバーを観るならコレ!
ブラッククローバーは「僕のヒーローアカデミア」とかみたく、見逃し配信はやってないしボルトみたいに再放送もやってない…。
でも!dTVで観られます!意外と…でもないですがアニメも多く観られておそ松さんもdTVで見放題になってます。
月額は550円(税込)で少女マンガのなかよしと同じ。
無料期間も31日間あるので、使ってみて向いてないなと思ったら31日以内に解約すればお金もかかりません。
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから31日以内なら解約しても料金はかからない!30日目までにはどうするか決定するのがオススメです。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り17円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
コメント